サイト内全検索
 

ご訪問有り難うございます。当HPは、私の備忘録を兼ねたブログ形式で「桐と自己満足」をキーワードに各種データを上記14の大分類>中分類>テーマ>の三層構造に分類整理して私の人生データベースを構築していくものです。
なお、出典を明示頂ければ、全データの転載もご自由で、転載の連絡も無用です。しかし、データ内容は独断と偏見に満ちており、正確性は担保致しません。データは、決して鵜呑みにすることなく、あくまで参考として利用されるよう、予め、お断り申し上げます。
また、恐縮ですが、データに関するご照会は、全て投稿フォームでお願い致します。電話・FAXによるご照会には、原則として、ご回答致しかねますのでご了承お願い申し上げます。
     
ホームページ更新情報          【最新記事
R 6- 3-19(火)健康 > ”アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった”紹介-花粉症等も口呼吸が原因
R 6- 3-18(月)趣味 > 映画”デューン砂の惑星PART2”を観て-映像・音声大迫力で睡魔無し
R 6- 3-17(日)事務所 > 2024年03月16日発行第361号”弁護士はつらいよ”
R 6- 3-16(土)弁護士等 > 北野幸伯氏”プーチンはウクライナ全土を支配しようとしている”紹介
R 6- 3-15(金)男女問題 > 子ども手当・高校授業料無償化を考慮せず婚姻費用を決めた最高裁決定紹介
R 6- 3-14(木)男女問題 > 子ども手当・高校授業料無償化を考慮せず婚姻費用を決めた高裁決定紹介
R 6- 3-13(水)男女問題 > 子ども手当・高校授業料無償化を考慮せず婚姻費用を決めた家裁審判紹介
R 6- 3-12(火)債務整理 > 簡易(少額)管財制度を採用しているのは大規模庁裁判所だけです!
R 6- 3-11(月)弁護士等 > 高野孟氏”ウクライナ戦争の本質に気づかない人々”紹介
R 6- 3-10(日)趣味 > 演奏したいパコ・デ・ルシア氏の純粋フラメンコ以外の演奏曲
R 6- 3- 9(土)健康 > 今井一彰医師著”正しく鼻呼吸をすれば病気にならない”紹介-口呼吸と病気
R 6- 3- 8(金)健康 > 今井一彰医師著”正しく鼻呼吸をすれば病気にならない”紹介-病気の理由
R 6- 3- 7(木)男女問題 > 16年間の不貞行為慰謝料100万円を認めた地裁判決紹介
R 6- 3- 6(水)男女問題 > 元妻が元夫に対して申し立てた年金分割請求を認めた高裁決定紹介
R 6- 3- 5(火)男女問題 > 元妻が元夫に対して申し立てた年金分割請求を却下した家裁審判紹介
R 6- 3- 4(月)健康 > ”普通口から吐くため息も鼻から吐くべき”
R 6- 3- 3(日)趣味 > 映画”シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム”を観てーアクション凄い


この改行は必要→
【最新更新記事】 R 6- 3-19(火):健康 > その他健康

”アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった”紹介-花粉症等も口呼吸が原因

○「”あらゆる不調の原因!呼吸が浅い人が意識したい3つのこと”紹介」に「西原克成医師著「アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった」を見つけて購入しました。別コンテンツで備忘録として紹介します。」と記載していましたが、今回は、西原克成医師著「アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった」の第1章「アトピーもぜんそくも花粉症も「口呼吸」が引き起こしていた」の備忘録です。「今井一彰医師著”正しく鼻呼吸をすれば病気にならない”紹介-口呼吸と病気」に鼻呼吸のメリット・口呼吸のデメリット備忘録を記載していましたが、西原克成医師著「アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった」の第1章に更に詳しく鼻呼吸のメリットが記載されていました。

・アトピー患者のほぼ100%が「口呼吸」とそれに関連する生活習慣(体を冷やす習慣と寝不足)の常習者
・重症アトピー患者が、口から雑菌が入らないように口腔内を清潔にしたり、口呼吸改善をはじめとする生活習慣を徹底的に行い改善

・鼻から空気を吸い、鼻から吐くのが鼻呼吸で、口呼吸とは決定的に違う
・鼻は空気を取り込む器官(呼吸器)、口は食べ物を取り込む器官(消化器)
・鼻は、空気を濾過し、清浄にする精巧なエア・コンディショナー
・鼻腔内を流れる粘液・繊毛により空気を濾過し、清浄にする
鼻からのどにかけての四対の空洞(副鼻腔)で体に入る空気を37°の適温、湿度100%に調整
・長さは15センチ足らずの副鼻腔ののお陰で零下数十度の極寒地でも、のどや気管・肺が「しもやけ」にならずにすむ

・口には鼻のような防御機構はない
・口呼吸では細菌・ウイルス・常在菌が混じった空気をそのままダイレクトにのどの奥の扁桃組織を直撃
・一番の問題は、のどの奥の扁桃組織に冷えた空気が直撃して「体温を下げる」こと
・のどの扁桃部の温度を36°以下に下げるだけで免疫力は大幅低下
・扁桃組織は、白血球(細菌・ウイルス等異物撃退細胞)の源になる細胞が集まる免疫の要所・防御網
・長く口呼吸をしていると鼻の機能が低下-鼻の血行不良でうっ血し鼻づまりになり鼻炎・花粉症になりやすい
・体を冷やすと鼻がつまりやすくなり口呼吸となる

・口は鼻より広いからたくさん呼吸ができると思うのは間違い
・鼻は鼻腔・副鼻腔・内耳膜は全て呼吸粘膜で覆われ空気を通すので鼻呼吸では酸素の摂取量が口呼吸より格段に多い
・口呼吸では1回当たりの酸素供給量が少ないため体も脳も酸素不足になる-頭がボーッとし、顔色が悪く低体温になる
・口呼吸がくせになると片側だけで噛む、よく噛まない、横向きに寝る等の誤った体の使い方になる


○西原克成医師著「アレルギー体質は「口呼吸」が原因だった」の第1章の記述で、一番、勉強になったことは「副鼻腔で体に入る空気を37°の適温、湿度100%に調整し、零下数十度の極寒地でも、のどや気管・肺が「しもやけ」にならずにすむ」ということでした。今井一彰医師著「正しく鼻呼吸をすれば病気にならない」には、口呼吸では「口から吸った空気は口の水分を奪いながらそのまま肺に入り、肺胞粘膜活動を悪くさせて酸素吸収量が減り、咽頭や喉頭の粘膜を痛める」と記述されています。口呼吸が如何に危険なことであるかをシッカリ認識できました。
以上:1,329文字

Page Top