仙台,弁護士,小松亀一,法律事務所,宮城県,交通事故,債務整理,離婚,相続

旧TOPホーム > 貸借売買等 > 金銭貸借 >    

過払金返還請求事件ビジネス真っ盛り

貸借売買無料相談ご希望の方は、「貸借売買相談フォーム」に記入してお申込み下さい。
平成19年 6月 7日(木):初稿
○「過払い金返還ビジネス特需-特需は長く続かず」に記載したとおり、過払い金返還請求事件が激増し、返還請求訴訟事件も全国の裁判所に相当多数継続しており、毎月1億円以上過払い金を取り返していると豪語する事務所も出て来ましたが、所属専門家数からすれば事実と思われます。

○最近裁判所は、自己破産申立事件の債権額について利息制限法所定利率で元本充当計算した残額を記載するよう指示しており、自己破産申立事件でも過去の取引履歴を取り寄せる必要が生じました。そのため自己破産申立事件として依頼されても全債権者について過去の取引履歴を取り寄せ利息制限法所定利率で元本充当計算するため益々過払い金返還例が増えています。

○その結果結構な金額が返還され破産せず済むケースも時々出て来ております。「サラ金業者の過払金返還金額大幅増加中」に記載したとおり、「日弁業革委員会で会ったある弁護士から同時廃止で終わった過去の破産事件の過払事案を再調査して過払金返還請求をしているとの話しを聞き驚いたことがあります」が、多くの弁護士がここまでやり、徹底して過払い金返還に取り組めばサラ金業者を壊滅に追い込むことが出来るかも知れません。

○どのくらいの取引期間があれば過払いになるかについて、「過払い金返還【弁&司】依頼スレ5軒目」の「名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:38:35 ID:n6djoVy70」の記載を紹介します。
私も、桐で取引金額と返還利息、取引期間による大まかな過払い金例一覧表を作成したいと思っているのですが、しばらく桐の新規システムに取り組んでいないため勘が鈍りなかなか前に進みません(^^;)。一部桐で計算してみましたが、以下の目安はほぼ正しいと思われます。

Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

この期間より長く返済しているなら過払いが発生しています。 (あくまで天井まで借りているケース)
利息制限を越えた金利で、完済していれば必ず過払金が発生しています。

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%
以上:1,848文字

タイトル
お名前
email
ご感想
ご確認 上記内容で送信する(要チェック

(注)このフォームはホームページ感想用です。
貸借売買無料相談ご希望の方は、「貸借売買相談フォーム」に記入してお申込み下さい。


 


旧TOPホーム > 貸借売買等 > 金銭貸借 > 過払金返還請求事件ビジネス真っ盛り