平成29年 4月22日(土):初稿 |
○「当事務所702号室のAV(オーディオビジュアル)機能利用意欲昂進中3」を続き、少しばかりマニアックな話題です。 「当事務所702号室のAV(オーディオビジュアル)機能利用意欲昂進中1」にウインドウズXP用のプリンストンテクノロジー株式会社「映像版デジ造(PCA-DAV2)」の702号室PCへの再インストールし、桐師匠【多遊】さんの援助でWIN8用バージョンアッププログラムをダウンロードしてインストールするもうまく使えず、【多遊】さんがお持ちのWIN8用「映像版デジ造映像版Rα(PCA-DAVRA)」を一時お借りして、XP用を削除して、インストールしてみました。 ○WIN8用はPCへのUSB入力のためのハードも形状がXP用とは相当異なっており、XP用をWIN8用にバージョンアップしてもハードも替えなければ正常に使用できなかったと思われ、WIN8用のハードとソフトのインストールで、見事、以前のように使用できるようになりました。3台のHDカメラ映像信号をコンポジットケーブルでソニーデジタルミキサーに繋ぎ、正面の2台のディスプレイは1台はカラオケ画面を、もう一台はカメラ画面を写して、3台のカメラをミキサーで切り替えながら、附属ソフト「PowerDirector 10 DE版」を使用してPCに直接録画できるようになりました。 ○「AVルーム作製記2」に記載したとおり、旧自宅AVルームには「3台のカメラと編集用デジタルミキサーを設置し、映像画面を切り換えながら、又LD等の映像と合成しながら録音・録画の出来るレコーディングスタジオとしての機能も持たせ」ていましたが、事務所702号室も同様のセットを回復しました。 ○旧自宅AVルーム時代は、「カラオケ熱中時代の画像データベース化」記載の通り、「カラオケを歌っている時に3台のカメラを中央、右、左と切り替えながら、横顔のアップを写し或いは合成によってLD画像の中で歌っているように見せて録画」を主にソニーEDベータテープにしてきました。 ○この録画を、「プリンストンテクノロジー株式会社デジ造(PCA-DAV2)紹介」記載の通り、当初GigaPocketでMPEG化してデータベース化してきましたが、GigaPocketが使えなくなり、当時の当事務所SE島和広氏に紹介された映像版デジ造(PCA-DAV2)を当時のXP用PCにインストールして、GigaPocketに代わって録画アナログテープのMPEG化作業を継続してきました。 ○XP用のデジ造(PCA-DAV2)とWIN8用の映像版デジ造映像版Rα(PCA-DAVRA)は、同じことをするソフトですが、後者は前者より格段にグレードアップし、また前者にはついていなかった「PowerDirector 10 DE版」を使用することで、より使いやすく便利になったように感じます。これでコンポジットケーブルでのデジタルミキサーを経由しての映像音声録画はできるようになりました。しかし本来の夢はHDカメラでのハイビジョン信号での映像音声録画の実現です。 ○いよいよ「当事務所702号室のAV(オーディオビジュアル)機能利用意欲昂進中2」に記載したローランドの「HDMI対応4chコンパクトスイッチャーVR-4HD」を導入し、この夢のスタジオ実現に向けて動こうかと思っております。 以上:1,377文字
|