仙台,弁護士,小松亀一,法律事務所,宮城県,交通事故,債務整理,離婚,相続

旧TOPホーム > 趣味 > 国内旅行 >    

1年9ヶ月ぶりの東京-ヨドバシ秋葉原散策雑感2

令和 3年11月14日(日):初稿
○「1年9ヶ月ぶりの東京-ヨドバシ秋葉原散策雑感」を続けます。平成2年2月初めに日弁連業務改革委員会は静岡での業務のために東京に3泊4日で出張して以来、1年9ヶ月ぶりに令和3年11月5日から東京に3泊4日の出張にでました。目的は、岡弘祠フラメンコギター教室第44回発表会に参加するだけで、これを口実に赤坂エクセル東急ホテルに3泊してきました。

○11月5日午後3時頃東京に到着し、9日午後4時頃東京駅を後にして、丸4日間東京に滞在し、毎日、ヨドバシ秋葉原店を中心に東京の街に出て、地下鉄に乗りました。この間驚いたのは、行き交う人が皆マスクをキッチリ鼻までかけていることでした。私はマスクが嫌いで、自宅は勿論、事務所に出ても原則としてマスクをかけません。事務所ではお客様がマスクをかけてきたときだけやむを得ずかけます。事務所から外に出るときにマスクをかけ忘れて出て、行き交う人のマスク姿に、マスクを忘れたことに気付き、マスクを取りに事務所に戻ることがしょっちゅうです。

○ですからマスクをかけても、行き交う人が居なければあごマスクで、人に出会ってから口にかけ、多くの人に囲まれて初めて鼻までかけます。そんなんではマスクをかける意味がないと叱る人も居ます(^^;)。兎に角、マスクをかけると息苦しくて、早くマスクから解放される世の中になって欲しいと懇願しています。日本より遙かにコロナ感染率が高いアメリカやイギリスでは既にマスクから解放されているのが羨ましいところです。

○11月初めの4日間東京滞在で行き交う人が皆マスクをキッチリかけていることに、日本人は何と律儀な国民性かと驚嘆しました。4日間の東京滞在中、マスクをしていない顔を見たのは、どこかの地下鉄駅ホームの椅子に座った若い女性唯一人でした。随分と勇気のある方です。私もそのような勇気を持ちたいのですが、根っからの小心者のため、そのような勇気が持てず、仕方なくマスクを嫌々ながらかけています。

○仙台では地下鉄に乗ることは殆どありませんが、東京では移動は地下鉄ばかりで、地下鉄に乗ると多くの乗客が、乗車中にスマホを見ていることはここ数年変わらず、益々増えているようにも感じました。地下鉄の長椅子席に座ると迎えの席に座った6人の乗客全員がスマホを見ていることがしょっちゅうです。私もスマホを持って歩きますが、地下鉄等外で使用するのはノートPCを使用するためテザリング操作をすると気だけです。ノートPCを使うのもスマホを使うのも同じではないかと言われればそれまでですが(^^;)。

○11月5日(金)の仙台から東京行きの新幹線は結構混雑が回復してきたと感じたのですが、9日(月)午後4時頃の東京から仙台行きの新幹線は、ホームの人も少なく、グリーン席乗客は10名以下でまだまだ従前の混雑を回復していないと実感しました。JR各社の売上はまだ厳しい状況と思われます。
以上:1,195文字

タイトル
お名前
email
ご感想
ご確認 上記内容で送信する(要チェック
※大変恐縮ながら具体的事件のメール相談は実施しておりません。

 


旧TOPホーム > 趣味 > 国内旅行 > 1年9ヶ月ぶりの東京-ヨドバシ秋葉原散策雑感2