仙台,弁護士,小松亀一,法律事務所,宮城県,交通事故,債務整理,離婚,相続

旧TOPホーム > 趣味 > 国内旅行 >    

3拍4日国内旅行最終日雑感-地下鉄ラッシュ経験とスマホ普及実感

平成28年 2月 3日(水):初稿
○平成28年1月31日から上京し,31日夜は都内の交通事故事件お客様との打合せ,2月1日は、丸一日日弁連業革委員会,2日午前千葉地裁水戸支部・午後フラメンコギター教室,3日午前東京地裁3拍4日の国内旅行も本日3日で終了です。ホテルは,いつもの定宿ですが、ホテルの一室に居るときは,TeamViewerネット経由で事務所サーバーにアクセスして事務所データを自在に編集して事務所プリンターに印刷出来ますので、事務所に居ると同様の感覚で仕事は出来ます。ホントに便利な時代になりました。

○今回は,ホテル一室でお客様との打合せと陳述書等書面作成を予定していましたので、「赤坂エクセルホテル東急ジュニアスイートルーム臨時執務室紹介」で紹介したエプソンインクジェットプリンターPX-S05Wを持参し,お客様の目の前で作成した陳述書を印刷して署名押印を頂き,裁判所提出用陳述書として完成することが出来ました。印刷直前になり,印刷用紙を持参してこなかったことに気付きました。幸い,お客様がホテル1階のコンビニでコピー用紙を調達してなんとかなりましたが、プリンタ持参時は印刷用紙必須とシッカリ自覚しました(^^;)。

○仙台でも南北線に続いて,平成28年12月東西線と2つの地下鉄が出来ました。しかし、私は,南北線を長町のMOVIX仙台に行くときに利用するだけで殆ど利用しません。最近の映画鑑賞はMOVIX仙台から109シネマズ富谷に変わったため地下鉄南北線を利用することもなくなりました。勿論,出来たばかりの東西線は,近くの一番町駅見学に行きましたが,乗車はしたことはありません。

○仙台では地下鉄を殆ど利用しませんが。東京に来ると移動は殆ど地下鉄になります。平成28年2月2日午前8時30分頃、赤坂見附駅から銀座線で上野に向かいましたが,赤坂見附駅の混雑ぶりに驚きました。ホームには20m近い長さの列が何列も出来ており、一度で乗ることが出来ず,1,2分後に来た電車に乗るも,正にギューギュー詰めで息苦しいことこの上ありませんでした。午前8時30分は、ラッシュのピークと思われますが,毎日,この状態で通勤するのは大変だと実感しました。

○赤坂見附駅から上野駅まで10数個の駅がありましたが,半分程度経過したところでラッシュはスッカリ解消され,上野駅に到着する頃は,ガラガラとまでは言えませんが,殆どの乗客が座れるほどになっていました。上野駅からJR常磐線で松戸に向かいましたが,こちらはガラガラの状態でした。東京に来ると主に丸ノ内線ですが、地下鉄を盛んに利用します。地下鉄に乗ると実感するのが、スマホの普及です。向かい側の席に7名の乗客が居ると、時に殆ど全員がスマホを開いているときもあり、いつも、少なくても半分の方が,スマホを開いています。

○私が座った側の席の両側を見ると,やはり、スマホを開いている方がおり、電車の中は,どこもかしこもスマホだらけの状況です。かくいう私自身、「NTTドコモFOMA-M1000衝動買い」記載の通り、ドコモで初めてスマートフォンと呼ばれる端末となったFOMA M1000を10年前以上前に購入して以来,新製品が出るたびに取り替えながら,ドコモスマホを数世代使用している,筋金入りのスマホ愛用者です。しかし、電車の中や通行中に開くことは先ずありません。スマホ亡国論も出ていますが、パソコンとの連携ができるスマホは便利なことは間違いなく,今後も大いに活用して行きます。
以上:1,431文字

タイトル
お名前
email
ご感想
ご確認 上記内容で送信する(要チェック
※大変恐縮ながら具体的事件のメール相談は実施しておりません。

 


旧TOPホーム > 趣味 > 国内旅行 > 3拍4日国内旅行最終日雑感-地下鉄ラッシュ経験とスマホ普及実感