平成18年11月17日(金):初稿 |
○平成18年11月15日開催九士会で「建築と道路」担当小川土地家屋調査士から表記「仙台市都市計画情報インターネット提供サービス紹介」をご教示頂きました。この更新情報はどの分類、細分類い入れるべきか迷いましたが、不動産売買に関連するので分類「貸借売買」の細分類「売買等」に入れます。 ○この「仙台市都市計画情報インターネット提供サービス紹介」ですが、調査が必要な場所についての、以下に示す土地利用規制等に関する指定状況,並びに規制内容が一覧できるようになっています。 【提供する情報の内容】 (1)都市計画決定に関するもの □用途地域等の地域地区及び地区計画 □道路及び公園等の都市計画施設 □土地区画整理事業及び市街地再開発事業等の市街地開発事業 等 (2)都市計画以外に関するもの[現在デジタルデータ化されているものを提供] □環境保全区域・水質保全区域(広瀬川の清流を守る条例) □埋蔵文化財包蔵地(文化財保護法) □保存緑地(杜の都の環境をつくる条例) □駐車場周辺地区(建築物における駐車施設の附置及び管理に関する条例) □下水道処理区域 □建築協定 □建築基準法道路網図 □宅地造成工事規制区域(宅地造成等規制法)等 ○調査が必要な場所を選び、そこで情報検索をクリックすると下左図のように「用途地域」から「建築基準法道路網図」まで21種の規制内容が表示され、そこで「建築基準法道路網図」を選択すると、その場所の道路状況が表示され、その凡例は、下右図の通り、私道は紫線、2項道路等は青破線、位置指定道路は赤線、水平道路は緑線等で色分けして表示されます。 ○その結果、調べたい場所付近の道路状況が、市道(紫線)、位置指定道路(赤線)、2項道路(青破線)等で、下図のように表示されます。 昔は役所の窓口まで行って調査しなければならなかったことが、このようにネットに繋げるパソコンさえあればどこでも調査できるようになり、ホントに便利な時代になったものです。 以上:811文字
|