仙台,弁護士,小松亀一,法律事務所,宮城県,交通事故,債務整理,離婚,相続

旧TOPホーム > 弁護士等 > その他弁護士等 >    

平成の終わりを迎えるに当たって雑感-今後の皇位継承

平成31年 3月30日(土):初稿
○平成の世もあと1ヶ月と1日を残すのみになり、平成の次の元号について、色々憶測が飛び回っています。平成30年暮れに85歳のお誕生日に天皇陛下が、「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに心から安堵しています」と述べられたことについて、確かに「戦争がなかった」けれども、平成時代は、日本の国力低下が著しい時代で、必ずしも良い時代ではないとの評価もあります。

○日本のGDPは平成元年世界第2位だったものが、平成30年には中国に抜かれて世界第3位になったことだけでは著しい国力の低下とは言えないと思っていました。しかし、国民1人当たりGDPは、平成2年9位、平成12年2位まで上昇しましたが、平成22年18位、平成29年25位に下落したとの統計もあります。また、株式時価総数は、平成元年には世界の40%を占めていたが平成30年には8%程度まで下落したとの記述もありました。

○元号が明治(M)、大正(T)、昭和(S)、平成(H)と変遷し、次の元号はM、T、S、H以外の頭文字になると思われますが、安倍首相の「安」がつくかどうかも興味深いところです。昭和から平成の元号変遷を経験しましたが、新天皇(59歳)が今上天皇と同様85歳で退位するとすれば26年後であり、私は次の次の元号変遷は経験できないと思われます。

○新天皇が85歳退位とすれば、次の次の天皇は秋篠宮殿下(53歳)が78歳で天皇に即位し、85歳で退位するとすれば在任期間は7年です。そのときの元号変遷は32年後です。私も、万が一、100歳まで生きてしまったら、今回も含めてあと3回元号変遷を経験することになります。

○現行憲法下では天皇の生前退位はできないと思われていたところ、今上天皇が生前退位の前例を作られたので、新天皇は新皇后雅子妃の状況によっては在位期間が短くなる可能性も大きいと思われます。秋篠宮殿下の即位が78歳の高齢では気の毒な感じがし、恐れ多いですが、新天皇は後期高齢者75歳で退位すれば、秋篠宮殿下は68歳での即位となります。

○秋篠宮殿下の次の皇位承継者は、悠仁親王(平成31年3月現在12歳)ですが、仮に秋篠宮殿下が68歳で即位するとその時、悠仁親王は27歳です。秋篠宮殿下も75歳で退位するとそのとき悠仁親王はほぼ35歳になっています。昭和天皇は25歳、明治天皇は14歳で即位しており、即位年齢としては全く問題ありません。皇位の安定継続を願うのみです。
以上:1,010文字

タイトル
お名前
email
ご感想
ご確認 上記内容で送信する(要チェック
※大変恐縮ながら具体的事件のメール相談は実施しておりません。

 


旧TOPホーム > 弁護士等 > その他弁護士等 > 平成の終わりを迎えるに当たって雑感-今後の皇位継承