平成17年10月 5日(水):初稿 |
○一昨日から日弁連委員会のため東京に来ています。昨日、委員会を一部サボってヨドバシカメラマルチメディアAkibaを初めて訪れました。 ○売上絶好調という日経新聞での記事を見て以前から行ってみたいと思っていましたが、その巨大店舗には驚きました。東京の某弁護士が【多遊】さん作成桐HPBを使用するためデータベースソフト桐が必要になり、最初にソフト販売コーナーに行きましたが、ソフト販売コーナー自体はさほど広くはありませんでした。 ○データベースコーナーを見るもファイルメーカーは相当数置いてましたが、桐は全く見あたらず、店員さんに尋ねると、桐の名前だけは知っており、あるはずですと売り場を探すもやはり見あたりません。カウンター奥に探しに行き、数分後出てくるも、無かったようで、他の店員と何やら話しています。 ○そして再度カウンターの奥に入ってしばらくしてから、データベースソフト桐の箱を持って出てきました。一つだけ残っていたと言うことです。桐は結構売れているのですかと聞くと滅多に出ないと言うことで、そもそも仕入れが少ないようでした。 ○陳列台に無くなったら普通は補充するはずですが、補充しないままになっていると言うことは、陳列台においても殆ど売れないのかも知れません。ヨドバシ仙台店でも桐は展示されておらず、管理工学研究所さんにおいては、販売戦略をもっともっと強化しないと中々桐は普及しないだろうと実感した次第です。 ○それにしてもヨドバシは凄いの一言です。仙台でもIT販売店は仙台駅前周辺に進出したソフマップ、ラオックスやさくらやと言った大型IT販売店は短期間で軒並み撤退し、ヨドバシの一人勝ちという感じです。私も今はパソコン関連商品買受はヨドバシ仙台店一本槍です。 ○以前ラオックス仙台店があったときポイントカードを秋葉原ラオックス店で示したら同じラオックスでも東京と仙台では会社が違うので使えないと断られ憤慨したことがありますが、流石にヨドバシは仙台でも東京でも共通で使えました。ラオックスがたちまち仙台から撤退した理由の一端が判ったような気もしました。 ○いつもJR秋葉原駅から中央通り側の店舗を訪れ、その反対側に出ることは殆ど無かったものですが、これからは広大なヨドバシカメラマルチメディアAkiba巡りも楽しみの一つになりそうです。 以上:956文字
|