平成18年 5月28日(日):初稿 |
○平成18年5月24日からの4泊5日の旅行も本日28日で終わり、夕方仙台に帰る予定です。この間、扁桃腺の炎症で少々喉が痛み出して、熱もなく食欲も旺盛で喉の痛み以外何ら問題がなかったのですが、ちと心配になり、26日午後、福岡の宿泊ホテル近くの耳鼻咽喉科で診察を受け、抗生物質等を処方して頂き、まもなく痛みも止まり、27日は予定通り、交通法学会に参加することが出来ました。 ○耳鼻咽喉科の受付事務員が愛想良く訓練が行き届いていると感じましたが、診察いただいたお医者さん自身大変サービス精神溢れるお人柄の良さを感じさせる方で、治療室の壁には有名な「つもりちがい十ヵ条」を始め、○○▼ヵ条を記載した紙が4,5枚貼ってありました。 ○これを携帯電話で撮影して良いですかと聞くとコピーを差し上げますとのことで3枚頂いてきました。所望される例が多くコピーを用意してある感じでした。 ○先ず「ぼけない五ヵ条」です。 1.仲間がいて気持の若い人 2.人の世話を良くし感謝の出来る人 3.ものをよく読みよく書く人 4.よく笑い感動を忘れない人 5.趣味の楽しみをもち旅の好きな人 ○「ぼけない五ヵ条」をGoogleで検索すると関連コンテンツが9件出てきます。今回の対馬佐世保研修の参加者の大半は60代以上でおそらく最高齢は80代ではと思われますが、最高齢の方は、陽気で誰とでも気軽に話が出来て、大声でよくしゃべっては大声でよく笑い正に「ぼけない五ヵ条」を地でいく方でした。 ○次はちと長いですが、「すこやか十ヵ条」です。 1.好き嫌いなくなんでも食べる。 2.睡眠は十分にー早寝早起きは三文の得、8時間以上寝る 3.適度な運動ーゲートボール、歩く、軽い体操を続ける 4.栄養のバランス (肉、魚、貝、野菜、大豆、果物、牛乳、海草、タンパク、カルシウム、ビタミン) 5.タバコは吸わないー肺、心臓、胃、のど、眼に悪い 6.よく動くことー自分のことは自分でする 7.心筋梗塞や脳卒中は寒さと、クヨクヨと、食塩の取りすぎ 8.頭を使うー新聞や本を読む、俳句等を作る、ものを書く 9.若さをいつまでもーおしゃれをする、うちこめる趣味をもつ 10.一人ぽっちにとじこもってはだめ、友達とよく話す、旅をする ○すこやか十ヵ条はGoogleで検索しても出てきません。よく言われている常識的なことが多くインパクトが小さいのかも知れませんが、私には、「おしゃれをする」の意欲がなく、少しはおしゃれも考えようかと思った次第です。黒々とした髪を復活したいという思いはありましたが。 ○最後は、有名な「つもりちがい十ヵ条」です。 高いつもりで低いのが教養 低いつもりで高いのが気位 深いつもりで浅いのが知識 浅いつもりで深いのが欲望 厚いつもりで薄いのが人情 薄いつもりで厚いのが面皮 強いつもりで弱いのが根性 弱いつもりで強いのが自我 多いつもりで少いのが分別 少いつもりで多いのが無駄 ○Googleで検索すると「つもりちがい十ヵ条」では54件だけですが、「高いつもりで低いのが教養」では459件も関連コンテンツが出てきます。私も数年前にある倒産会社の事務室に張ってあるのを見て面白いなと思っていましたが、自覚のための備忘録として掲載しました。 以上:1,307文字
|