| 平成27年 9月22日(火):初稿 | 
| ○「平成27年恒例大津恩師墓参り家族旅行―和歌山県白浜町滞在中」記載の通り、毎年夏の恒例となっている大津恩師墓参りがてらの平成27年家族関西旅行は、和歌山県白浜町でした。平成27年9月20日付け河北新報によると和歌山県は平成26年と比較しての観光客数伸び率は、全国トップとのことです。 以下、写真集です。徐々にコメントを追加していきます。 1.2時間8000円の観光タクシーで白浜町観光巡り出発、ホテル川久を観ながら番所山へ          2.南方熊楠記念館、有名人なので名前は知っていましたが、白浜町出身とは知りませんでした(^^;)          3.南方熊楠記念館屋上からの眺めです          4.記念館建設之碑、昭和天皇御製が紹介されています          5.白浜版夫婦岩?を観て千畳敷へ          6.名勝三段壁          7.三段壁洞窟に入ります          8.洞窟内散策、岩が色々な形に見えます          9.神社がありました          10.鉛山鉱山跡地です          11.熊野水軍の休憩所です          12.三段壁成り立ちの説明等          13.熊野水軍ゆかりの洞窟で記念撮影          14.平草原展望台、遠くにホテル川久も見えます          以上:522文字 | 
