平成16年 7月 1日(木):初稿 平成17年 1月 8日(土):更新 |
九士会の趣旨 私たちは、それぞれ専門資格を有し、その知識・経験を基に仕事を通して社会に 貢献しようとする専門家者ネットワーク集団です。 現代社会は、様々な新技術が開発され、膨大な量の情報が蓄積され、これに各種法令や行政上の規制などが絡み合って複雑化しています。 このような状況下では、特定分野の専門家だけでは解決困難な問題に直面することも少なくありません。 顧客の皆様から寄せられ複雑な諸問題に対応するため、私たちは、日頃から相互の情報交換を密にして、研修会等を通じて研鑽を積み、多角的分野から分析を加え、総合的な問題解決を目指して皆様のお役に立ちたいと念願しております。 九士会メンバー ■阿部陽子 社会保険労務士 行政書士 ファイナンシャルプランナー 阿部事務所 〒981-0917仙台市青葉区葉山町3番20-311号 TEL:022-717-5024 FAX:022-717-5038 (自己紹介等) 社労士の仕事は大きく分けて労務関係と年金関係があります。労務に関しては会社の人事、労務、助成金等人に関する仕事の代行やアドバイスをします。年金に関しては年金の相談手続等受けます。最近は労使関係が複雑化してきており、労務管理は会社の要となっています。そのご相談は是非若さと美貌を誇る阿部社労士へ! 趣味はのぞき・・・もとい、自慢の天体望遠鏡で、天体観測です。 ■小川正志 土地家屋調査士 測量士 ㈲小川事務所 〒981-3117仙台市泉区市名坂字町92番地 TEL:022-341-3646 FAX:022-341-3647 E-mail:m-ogw@mug.biglobe.ne.jp (自己紹介等) 隣との境界に杭を入れたい、土地の正確な面積を知りたい、土地を分筆したい、農地を宅地に地目変更したい、建物を新築・建築したなどが有りましたら、是非、ご相談下さい。お客様の満足を第一に挙げて業務を行っております。測量・土地境界調査・登記は、迅速且つ正確で痒いところにも手が届く、小川土地家屋調査士へ! 趣味は冬はスキー 、 グリーンシーズンはときどきゴルフ。 ■小野寺重久 公認会計士 税理士 ㈲小野寺重久会計事務所 〒980-0803仙台市青葉区国分町1丁目4番10号 TEL:022-265-1171 FAX:022-264-3589 E-mail:onodera1@bk.iij4u.or.jp (自己紹介等) 公認会計士は、株式を上場・公開している会社の決算に関する監査の他、会計・税務全般に亘る業務を行っています。最近は、会計制度が大きくまためまぐるしく変わってきており、広範囲に亘って相談を受けるケースが増えてきました。地方都市仙台に根ざして、気軽に(またできるだけ低廉に)相談頂ける事務所を目指します。 ■勝又至子 税理士 社会保険労務士 〒981-0942仙台市青葉区貝ヶ森4丁目8番14号 TEL:022-719-0585 FAX:022-719-0586 E-mail:katsumata.y@ma.mni.ne.jp (自己紹介等) 明るく、楽しく、幸せにをモットーに12年間やってきました。仕事をするに当たってお客様との信頼関係が大切なので専門分野以外でも様々な問題にお応えしようと心掛けています。又専門分野の方では、税理士同士、また九士会のネットワークを生かし、誠実に且つ濃密にサービスを提供したいと考えています。 ■勝村真津雄 宅地建物取引主任者 ㈱グローイングコンサルタント 〒983-0852仙台市宮城野区榴岡1丁目7番15号サニービル805号 TEL:022-298-2552 FAX:022-298-2554 E-mail:growing@grow-ing.co.jp URL:http://grow-ing.co.jp/ (自己紹介等) 私は中心部商店街から郊外型まで、仙台を中心に店舗・事務所の企画、仲介をメイン業務としております。これからもただ一つの物件を仲介するだけではなく、魅力ある商店街、中心部商店街と郊外型店舗の共存、また高齢化社会に向けた地元商店街の在り方等を考えて、微力ながらまちづくりのお手伝いをしていきたいと思います。 趣味は、山歩き、水泳。去年から畑を借りて野菜造りも始めました。 ■小林宏行 保険外務員 ㈲テイクイット 〒981-8003仙台市泉区南光台3丁目30番18号 TEL:022-275-7060 FAX:022-275-7060 E-mail:koba.h@ma.mni.ne.jp (自己紹介等) 保険業務に携わるものとして心がけていることは、お客様の立場になって行動することです。ここ1.2年の間に保険を取り巻く環境は自動車・生命保険はもとより火災・賠償責任保険などめまぐるしく変わり、もわかりにくく、複雑になっています。私の20年の経験を活かし、無駄をなくした契約、事故の折の精神的ケアを目指しサポートして参ります。 信条は、生きていることを感じながら行動すること(一期一会)です。 以上:2,044文字
|