○平成22年11月24日、エジプト旅行3日目は、ルクソールから更に南下して、先ずエドフのホルス神殿見学から始まりました。24日も、早朝5時モーニングコール、午前5時30分スーツケースダウン、午前5時30分朝食、午前6時集合、バスで約2時間かけてのエドフ行きから始まるやや強行軍でした。現地時間23日午後9時30分頃には、意識朦朧状態となり、床に入り、翌24日午前2時30分に目が覚めるまで約5時間就寝しており、ようやく、普通に近い睡眠時間をとっていました。
以下、24日の写真です。
エドフまでのバス走行2時間中、車窓に流れるエジプトの不思議な建物撮影を試みるも上手く行きません。

エドフに到着しました。

エジプト人ガイドさん先導でホルス神殿入場です。

2500年前の各種レリーフの特徴等詳しく説明を受けます。

ホルス神殿本殿前はラッシュアワーの満員電車の中のような混雑です。西洋人が多数訪れています。

ホルス神像の前で撮影すると西洋人から順番を守れとクレームを受けました。ルール無視の野蛮人と日本人の評価を下げてしまいました。

広場で野良猫に遭遇。カメラを向けると、なんと、おすましポーズを取ってくれました。サービス精神満点です。

以上:528文字
|